杉田: 2008年3月アーカイブ

全国盲ろう者協会編著の「盲ろう者への通訳・介助 「光」と「音」を伝えるための方法と技術」が2008年3月31日に読書工房から発売になります。
価格は1,680円、ISBNは978-4-902666-17-5です。
日本に約1万3千人から2万人いると推定されている盲ろう者は、その人の見え方、聞こえ方、これまでのライフスタイルなどにより、手書き文字、音声、手話、指点字、点字、指文字、筆記など、さまざまなコミュニケーション手段を使っています。一人ひとり異なるニーズをもつ盲ろう者を支援するため、これまで生み出されてきた多種多様な通訳・介助の方法と技術をわかりやすく解説するテキストです。
電子データ版(PDF、テキスト、点字データを納めたもの)は5月頃から提供開始されるそうです。
本書の詳細については下記のページをご覧ください。
http://www.j7p.net/book/detail/2008/03/9784902666175.html
なお、各オンライン書店では、発売日以降に購入可能になる予定です。
朝日新聞ニッポン人脈記班編で「私の体のまま抱いて 朝日文庫 あ4-116」が2008年2月7日に朝日新聞社から発売されました。
価格は672円、ISBNは978-4-02-261561-9です。
本書は朝日新聞連載「ニッポン人脈記」から5シリーズを収録したもの。第2章は、ありのまま生きて(「また失恋」友の指点字;「すいこまれそう」紡ぐ愛 ほか)が掲載されています。
詳細は下記のページをご覧ください。
http://www.j7p.net/book/detail/2008/02/9784022615619.html
当山啓さんが書かれた「点字・点訳基本入門 新装版 点字に興味を持ったら、最初に読む一冊」が2008年3月28日に産学社から発売されます。
価格は1,890円、ISBNは978-4-7825-3225-6です。
本書は2002年7月に発売された点字・点訳基本入門 点字に興味を持ったら、最初に読む一冊 改訂版を6年ぶりに改めたものです。
詳細は下記のページをご覧ください。
http://www.j7p.net/book/detail/2008/03/9784782532256.html
「現代社会福祉用語の基礎知識 第8版」が2008年3月10日に学文社から発売されました。
価格は2,079円、ISBNは978-4-7620-1753-7です。
詳細は下記のページをご覧ください。
http://www.j7p.net/book/detail/2008/03/9784762017537.html
関西学院大学総合政策学部ユニバーサルデザイン教育研究センターと関西学院大学教務部キャンパス自立支援課KSCコーディネーター室編の「ボーダーをなくすために 視聴覚に障害がある学生への学習支援」がこのほど関西学院大学出版会から出版されました。
価格は840円、ISBNは978-4-86283-026-5です。
本書は同大学での視覚障害と聴覚障害の人への学習支援についてまとめられています。具体的には、PCノートテイク、ビデオテープへの字幕付け、教材点訳、今後の支援の課題などまとめられています。
詳細については下記のページをご覧ください。
http://www.j7p.net/book/detail/2008/03/9784862830265.html
横浜市立盲特別支援学校の生徒たち&管洋志さん編の「キッズフォトグラファーズ 盲学校の23人が撮った!」が2008年4月18日に新潮社から発売されます。
予定価格は1,155円で、ISBNは978-4-10-305902-8です。
本書では視覚障害の子供たちが音や風や匂いを頼りにシャッターを押した作品の数々を紹介。既に各オンライン書店で予約が開始されています。詳しくは下記のオンライン書店などで予約できます。
高橋利一さん監修で「福祉・介護のキーワード事典 幸せってどんなこと? 助け合う気持ちを大切にしよう」が2008年4月(3月17日から店頭での発売)でPHP研究所から発売されました。
価格は2,940円、ISBNは978-4-569-68766-7です。
本書は、こども向けに分かりやすく、福祉についての解説や福祉現場の紹介、今後の福祉についてなどを解説した事典。第2章の「障がい者福祉キーワード」では、自立や労働、スポーツなどを紹介している他、点字図書館なども紹介している。
本書の詳細については下記のページをご覧ください。
http://www.j7p.net/book/detail/2008/04/9784569687667.html
『ロング・ドリーム 願いは叶う 集英社文庫』を三宮麻由子さんが集英社から3月19日に出版しました。
価格は560円、ISBNは978-4-08-746267-8です。
三宮麻由子さんは外資系通信社勤務の視覚障害のあるエッセイスト。「そっと耳を澄ませば」で第49回日本エッセイスト・クラブ賞受賞。『鳥が教えてくれた空』などの作品が有名。
本書は2005年2月に発売されたロング・ドリーム 願いは叶うを文庫として発売したもの。
詳細は下記のページをご覧ください。
http://www.j7p.net/book/detail/2008/03/9784087462678.html
なお、このブログでも三宮麻由子さんの最近発売の書籍を紹介しています。
http://j7p.net/book/blog/2008/01/post-4.html
藤田康文さんが書かれた『もっと伝えたい ドキュメント・ユニバーサルデザイン コミュニケーションの種をまく』が3月20日に大日本図書から発売されました。
価格は1,680円で、ISBNは978-4-477-01928-4です。
第2章の「いっしょに笑いたい―バリアフリー映画で感動を分かち合う人たち」では、バリアフリー映画鑑賞団体「シティライツ」で活動する人々を取り上げている。また、第3章の「自分の力をあきらめないで―拡大読書器で元気の種をまく人」では森田茂樹さん(強度弱視)を取り上げている。小学生高学年から中学生対象の読み物。
詳細は下記のページをご覧ください。
http://www.j7p.net/book/detail/2008/03/9784477019284.html
百瀬しのぶさんが書かれた「薔薇のない花屋」が3月25日に小学館から発売になります。
価格は1,365円でISBNは978-4-09-386213-4です。
詳しくは下記のページをご覧ください。
http://www.j7p.net/book/detail/2008/03/9784093862134.html
なお、この本はブログで2月18日にも紹介しております。
http://j7p.net/book/blog/2008/02/post-14.html
柏倉秀克さんが書かれた「中途障害者の心理と支援 視覚に障害のある人々を中心に」が3月23日に京都の久美から発売されます。
価格は1,890円、ISBNは978-4-86189-055-0です。
詳細は下記のページをご覧ください。
http://www.j7p.net/book/detail/2008/03/9784861890550.html
視覚障害に関連する書籍紹介ホームページにアクセス回数の多かった本(2008年2月)をアップしました。
2008年2月1日から2008年2月29日の間で、アクセス数の多かった10作品を見ることができます。
上位3位は下記の通りです。
順位 タイトル 著者名 出版者 出版年 価格
1
広辞苑 第六版 DVD-ROM版 新村出編 岩波書店 2008.01 10,500円
2
イラストでわかる視覚障害者へのサポート 国際視覚障害者援護協会編 読書工房 2007.11 1,575円
3
ちびまるのぼうけん 新装版 目の見えない子も見える子もみんなで楽しめる絵本 (さわる絵本) フィリップ・ヌート作、山内清子訳 偕成社 2007.10 3,045円
4位以下は下記のページをご覧ください。
アクセス回数の多かった本(2008年2月)

このアーカイブについて

このページには、杉田2008年3月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブは杉田: 2008年2月です。

次のアーカイブは杉田: 2008年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。