近畿視情協発表レジュメ

デイジー用の機器・ソフト・サービス

 

大阪府立中央図書館 杉田正幸

 

1.DAISY図書製作用ハードウェア

(1)プレクストーク・ポータブルレコーダ「PTR1」(プレクスター株式会社)

http://www.plextalk.net/jp/products/ptr1.html

音声ガイドを用いてCDへダイレクトにデジタル録音することが可能。WAVE形式、MP3形式などで録音。(95,000円)

(2)モノラル MO ディスク・レコーダー「DX-5」(オタリテック株式会社)

http://www.otari.co.jp/product/audio/dx_5/

録音図書をデジタル化するために開発された MO ディスク・レコーダー。WAVE形式で録音。(109,000円)

 

2.DAISY図書製作用ソフトウェア

(1)Sigtuna DAR 3 JP(財団法人日本障害者リハビリテーション協会)

http://www.dinf.ne.jp/doc/daisy/software/sigtuna3.html

音声、テキストおよび画像を同期させたマルチメディア図書を作成するためのソフト。

(2)MyStudio PC(財団法人日本障害者リハビリテーション協会)

http://www.dinf.ne.jp/doc/daisy/software/mystudiopc.html

音声のみの録音図書を作成するソフト。

(3)Plextalk Recording Software

http://www.plextalk.net/jp/products/ptr1_p2.html

音声のみの録音図書を作成するソフト。MyStudio PCと同様の機能を持つ。プレクストーク・ポータブルレコーダ(PTR1)に付属。

(4)Sigtuna DAR 2.0.17 J(財団法人日本障害者リハビリテーション協会)

http://www.dinf.ne.jp/doc/daisy/software/sigtuna2.html

音声のみの録音図書を作成するためのソフト。

(5)LpStudio Plus日本語版(株式会社エルザ)

http://www.elsa.co.jp/products_plus.htm

オーディオ、テキスト、及び、イメージを同期させたマルチメディアコンテンツを作成するためのソフト。(19万円)

(6)LpStudio/PRO(DAISYコンソーシアム)

http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/intl/daisycon/

DAISYコンソーシアムの会員および準会員が使用できるマルチメディアDAISY録音図書製作用ソフト。

 

3.DAISY図書再生用ハードウェア

(1)プレクストーク・ポータブルレコーダ「PTR1」(プレクスター株式会社)

http://www.plextalk.net/jp/products/ptr1.html

録音・再生機。パソコンに接続可能・バッテリー付。(95,000円)

(2)プレクストーク「TK-300」(プレクスター株式会社)

http://www.plextalk.net/jp/products/tk300.html

再生専用機。バッテリーなし。(39,800円)

(3)プレクストーク「TK-300B」(プレクスター株式会社)

再生専用機。バッテリー内蔵。(46,800円)

(4)ビクタリーダー・プロ 800CP(株式会社メルコム)

http://www3.ocn.ne.jp/~melcom/voice_inst/v_reader_pro.htm

再生専用機。バッテリー内蔵。(63,800円)

(5)ビクタリーダー・クラシック 100VRC(株式会社メルコム)

http://www3.ocn.ne.jp/~melcom/voice_inst/v_reader_classic.htm

ビクタリーダー・プロの操作を、より簡単にしたモデル。(63,800円)

 

4.DAISY図書再生用ソフトウェア

(1)LpPlayer 日本語版(財団法人日本障害者リハビリテーション協会)

http://www.dinf.ne.jp/doc/daisy/software/lpplayer.html

音声のみの図書及びマルチメディア図書の再生用ソフト。

(2)Playback2000(TPB(スウェーデン国立録音点字図書館)、Labyrinten社)

http://www.tpb.se/english/talking/engplay2k.htm

(3)DAISY Player 「Seed」β版(今村竹志)

http://saga.cool.ne.jp/daisyj

(4)AMIS(Adaptive Multimedia Information System)日本語サイト(財団法人日本障害者リハビリテーション協会)

http://www.amisproject.org/software/amismain.html

タッチパネルやジョイスティックを使用してマルチメディアDAISY図書にアクセス可能。

(5)Altair for Windows(財団法人日本障害者リハビリテーション協会)

http://www.normanet.ne.jp/~software/winal/

エディタ、CD-ROM検索、ウェブ閲覧、DAISY再生、電子メールを音声と点字ピンディスプレイで利用可能。

 

5.DAISY出版

(1)バリアフリー出版

http://www.daikatsuji.co.jp/

マルチメディアDAISYをはじめ、カセット、大活字、点字などでも発行。

「見えない目で生きるということ〜視覚障害者の暮らし・接するためのヒント〜」 

松井進著 明石書店

「盲導犬アンドリューの一日」 松井進文/鈴木びん子絵 ポトス出版

「盲導犬ハンドブック」 松井進著 文藝春秋

「紅衣少女〜12億分の1の出会い〜 ---中国国画界の巨匠、顧生岳教授を求めて---」

菅野芳亘著 新風書房

「夫婦創姓論―選択性夫婦別姓に代わるもう一つの提案―」 鎌田明彦著 マイブック社

「わが道はチベットに通ず −盲目のドイツ人女子学生とラサの子供たち−」 

サブリエ・テンバーケン著/平井吉夫訳 風雲舎

「二人五脚 −盲導犬クリナムと歩んだ7年の記録−」 松井進著 実業之日本社

※ 「盲導犬アンドリューの一日」はデイジーコンサルティング編集、ポトス出版発行。その他は、NPOデジタル編集協議会ひなぎく編集、株式会社大活字発行。

 

(2)名古屋盲人情報文化センターのバリアフリー出版

井出孫六が選んだ「15歳までに読んでおきたい少年少女文学100選」

点字(普通サイズ・Lサイズ)、録音(カセットテープ・デイジー)、大活字版の3種類5媒体。

2003年4月に出版された第1弾・10タイトル

1・井出 孫六        八月十五日ぼくはナイフをすてた

2・樋口 一葉        たけくらべ

3・森 鴎外         山椒大夫

4・小泉 八雲(平井呈一訳) 耳なし芳一のはなし

5・国木田 独歩       忘れえぬ人々

6・野上 弥生子       海神丸

7・志賀 直哉        小僧の神様

8・島崎 藤村        千曲川スケッチ

9・芥川 龍之介       蜜柑

10・宇野 浩二       春を告げる鳥

 

(3)オフィス・コア DAISY出版

http://www2.odn.ne.jp/~aac32320/catalog2.htm#DAISY図書

最近出版されたDAISY図書。

「病院で聞くことば辞典」 浜六郎著 岩波書店

「おもしろ日本音楽史」 釣谷真弓著 東京堂出版

「おもしろ日本音楽の楽しみ方」 釣谷真弓著 東京堂出版

「世界文学の名作と主人公―総解説」 自由国民社

「視覚障害者のための情報機器&サービス2004」 大活字

「昭和ジュークボックス」 森まゆみ著 旬報社

「マス・メディア論−有斐閣コンパクト」 後藤将之著 有斐閣

「いつまでもおいしく 夢レシピ−向老期への料理メッセージ」 坂本廣子著 かもがわ出版

「新しい人は新しい音楽をする」 武久源造著 ARC企画

 

(4)音訳サービス・J

   http://digitownj.com/

京極夏彦著  覘き小平次

小池真理子著 夜の寝覚め

唯川 恵著  燃えつきるまで

重松 清著  小さき者へ

野沢 尚著  魔笛

平岩弓枝著  中仙道六十九次 はやぶさ新八御用旅

篠田節子著  静かな黄昏の国

浅田次郎著  五郎治殿御始末

辻 仁成著  愛と永遠の青い空

桐野夏生著  リアルワールド

瀬戸内寂聴訳 源氏物語 巻一

瀬戸内寂聴訳 源氏物語 巻ニ

 

(5)ラビット・カセット・ライブラリー

http://www.rabbit-tokyo.co.jp/library.html

視覚障害者用のパソコン各種ソフトウェアのDAISY解説書。

 

(6)日本ライトハウス桜雲会など点字出版施設のDAISY出版への取り組み



Copyright(C)2004 杉田 正幸(Masayuki Sugita)
最終更新日:2004年7月30日