2005年の主な活動記録

11月29日〜12月2日: 文部科学省、岡山県教育委員会主催で「平成17年度中国・四国地区図書館地区別研修」が岡山県岡山市の岡山県立図書館で開催。12月1日に【講義D】「これからの障害者サービスを考える」で視覚障害者の情報機器活用の現状やITを用いた図書館サービスの実際を中心に講演を行いました。

11月27日、12月4日・11日・18日: 大阪府立中央図書館主催で視覚障害者向けIT講習会(中級講座A)が大阪府立中央図書館大会議室で開催。大阪府立図書館ホームページ

10月5日・6日: 日本図書館協会障害者サービス委員会と近畿視覚障害者情報サービス研究協議会主催で「公共図書館職員など対象のDAISY研修会」が大阪市西区の日本ライトハウス盲人情報文化センターで開催。デイジー再生機器やソフトの紹介、JLAのデイジーマニュアルについて講義を行いました。

9月10日・17日、10月1日・15日: 大阪府立中央図書館主催で視覚障害者向けIT講習会(中級講座A)が大阪府立中央図書館大会議室で開催。大阪府立図書館ホームページ

6月5日: 視覚障害者の歩行の自由と安全を考えるブルックの会主催でシンポジウム「いま、改めて考える ホームの安全」および ブルックの会 第6回 定期総会が大阪市西区の日本ライトハウス盲人情報文化センター 6階 ボランティアルームで開催されました。

6月4日: 「4しょく会」(視覚障害者文化を育てる会)主催で春のイベント『挑職・注職・遊職 ーー「食わざるもの働くべからず」の時代を考えるーー』が大阪市西区の日本ライトハウス盲人情報文化センター9階ホールで開催されました。

5月22日: ASV「全国視覚障害者インターネット接続支援連絡会」の研修会で「最近の視覚障害者の情報環境」のテーマで講演しました。ASV「全国視覚障害者インターネット接続支援連絡会」ホームページ

2月19日: 大阪府立中央図書館で開催された日本フィランソロピー協会主催の「音訳パーソナルサービス」利用体験会に協力しました。

2月18日・25日、3月4日・11日・18日: 大阪府立中央図書館主催で盲ろう者対象インターネット講習会が大阪府立中央図書館大会議室で開催されました。全盲ろうの受講者4名が参加、3月6日号の『点字毎日』にも紹介されました。大阪府立図書館ホームページ

2月11日: 日本ライトハウス 盲人情報文化センターで開催された次期ないーぶネット構想プロジェクト委員会 第3回会議に委員として参加しました。ないーぶネットホームページ

1月30日: 宮城県仙台市のアエルで開催された日本フィランソロピー協会主催の「音訳パーソナルサービス」利用体験会に協力しました。

1月16日: 名古屋市の名古屋盲人情報文化センターで開催された日本フィランソロピー協会主催の「音訳パーソナルサービス」利用体験会に協力しました。

1月15日・22日・29日、2月5日: 大阪府立中央図書館主催で視覚障害者向けIT講習会第二弾(中級講座)が大阪府立中央図書館大会議室で開催されました。6名の人が受講されました。大阪府立図書館ホームページ



Copyright(C)2004-2006 杉田 正幸(Masayuki Sugita)
最終更新日:2006年4月24日