[視覚障害者のWIndows活用ML]の皆さん、Kitoさん、田中さん こんにちは、相原です。いつも有り難うご座います. 田中さんに書いて戴いた方法でうまくいったと思います。 "Kazuhiro Kito" <zhiro@hotmail.com> Wrote: > 相原さんへ。 > 気楽にやってください。 ハイ、有り難う御座います。PCから離れて頭を冷やしてみると 少し理解出来るようになりました。 > 要は、D2Fが走る環境において外部HDDをどうやって認識させるかという > 点だけです。SCSI接続でない限り、生のDOSから外部HDDを認識させるのは > 難しいです。 すみません、このあたりを全く理解していませんでした。お蔭様で少し、 わかりかけてきました。 なにせ2年前まではpcを立ち上げたら何でも出来る ものだと思っていた人間でした。「今も変わってないだろう」って 突っ込まれそう(笑い) > それで、WindowsのなかにあるDOSを使おうというわけです。 > WindowsのなかにあるDOSなら、Windowsの力を借りられるので、外部HDDを > 認識してくれるだろうということです。 > 田中さんが書いておられる方法でうまくいくと思いますし、「ファイル > 名を指定して実行」から田中さんのバッチファイルを実行してもいいです。 > 前の投稿で書いた「システムのバックアップとリストア」にある「バックアップ > 用BATファイルの作成」も、結局、同じことです。 > バッチファイルとd2f.exeを同じ場所においておくこと、バックアップデ > ータをおくディレクトリをあらかじめ作成しておくこと、その2点を忘れ > ないでください。 昨日は目覚めも悪く、意気消沈もはなはだしいものでした。 身のほど知らずだったかなと、反省。 今日は、気をとりなおして、田中さんの書かれた通り実行してみました。 > d2f s c: f: /size=680M /prompt=off /beep=10 > > これをエディタに貼り付けて、 > フロッピーに、例えば > back.bat > などという名前で保存してください。 > フロッピーにはあらかじめ > d2f.exe > を入れておいてください。 > Windowsから、MS-DOSプロンプトを立ち上げて、 > 立ち上がったら、フロッピーを入れて、 > a:「Aコロン」 > と入力してエンターを押してみてください。 > フロッピーのシャッターが開く「カシャッ」という音がしたら、 > back.bat > と入力して、エンターを押してみてください。 > うまく行くと、フロッピーが動いた後、 > ピーというビープ音が約10秒ごとに鳴ると思います。 > 可也時間がかかりますが、暫く聞いていてもピーという音が聞こえなければ、終わってい > ると思いますので、 > exit > と入力して、エンターを押してみてください。 約70分で終了。そしてFドライブのディレクトリに、下記のファイルが出来ました. disksave.dat disksave.001 disksave.002 disksave.003 disksave.004 以上でした。 またまた質問させて下さい。 CDRに保存する時は、通常おこなわれる「データCDの書き込み」 これで良いのでしょうか。何かまが抜けてる質問ですが 宜しく御願いします。 by.Aihara.2004/01/07(WED) PM03:53:40 ――― 以下は署名です −−− Name: Shigenori ・ Aihara E Mail Add shige-ai@sea.plala.or.jp
Received: from mps3.plala.or.jp (c146240.vh.plala.or.jp [210.150.146.240]) by sl.sakura.ne.jp (8.12.10/8.12.6) with ESMTP id i076xuhU033124 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Wed, 7 Jan 2004 15:59:56 +0900 (JST) (envelope-from shige-ai@sea.plala.or.jp) Received: from s ([219.165.142.243]) by mps3.plala.or.jp with SMTP id <20040107065956.GZXY29247.mps3.plala.or.jp@s> for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Wed, 7 Jan 2004 15:59:56 +0900 Date: Wed, 07 Jan 2004 15:59:39 +0900 (JST) From: S・Aihara <shige-ai@sea.plala.or.jp> To: windows@sl.sakura.ne.jp Subject: [windows:17065] Re: Re D2Fでのバックアップのエラーについて Message-Id: <200401071554.BB58VAJY@sea.mail.plala.or.jp> In-Reply-To: <000001c3d437$3c421780$6401a8c0@topazxp> References: <20040106.085540.42931648.tmsah703@yahoo.co.jp> <000001c3d437$3c421780$6401a8c0@topazxp> MIME-Version: 1.0 X-Mailer: MM-Mail Ver2.10 [Win98 SE] PC-Talker 5.02 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-windows X-ML-Sequence: 17065 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |