社納さん、藤沼です。 In Reply to: On Tue, 17 Dec 2002 22:13:38 +0900 (JST) shano <shano@muh.biglobe.ne.jp> wrote: > 社納です。藤沼さん、こんにちは。 > > 確かに95reader系の抑揚のなさはVSUに > 類似しているように思います(アクセント0の場合)。 > ぼくとしては、VSUの音が結構気に入っていたので、逆に抑揚の強い音声エンジンは > 特に長文を聴く場合非常に疲労してしまいます。 > 後言い忘れましたが、ぼくはメニエールのためもともと中等度の難聴があります。 > そのため、ある程度耳に刺激があって滑舌がはっきりしているエンジンが > 個人的に聞き取りやすいということがあります。 95Readerを設計する際に音声の立ち上がりを比較測定したのがVSUだそうです。 ですから、VSUで慣れた方はPC-Talkerの立ち上がりの遅さにうんざりしたと思います。 富士通のVSUは、DSPを使用した音声に近い音を合成する機械でしたので、実際に誰かの声をサンプリングしたと言うよりは作り出した声という方が適当だと思います。リコーの合成音声は、dosの時代にあったSpeakやTalkを基礎とした音声で、もともとは人の声をサンプリングしたものですが、マシンパワーの低い時代にできるだけ軽快な使用ができるように立ち上がりは早く、また、エンベロープは今のような充実したパソコンのオーディオ環境ではなかった時代にも十分聴き取れるようにコンプレッションされています。 そのような意味での声の立ち上がりはリコーの音声エンジンとそのエンジンをハード的に作成したチップを使用したアクセステクノロジーのかるがるボイスは世界的に見ても最も音声の立ち上がりが早い音声エンジンと言えるでしょう。 かるがるボイスの音声は、95Readerの女性音の音素です。ちょっと異なって聞こえるかもしれませんが、中はリコーのLSIチップRF5A231です。 > 同じエンジンを使っていても、スピード・音程・音量・声質・アクセントの強さ・ > ヘッドホンの使用などで、耳への負担はかなり変わってくると思うので > ある音声エンジンが耳に悪いという見解については、慎重な検証が必要だと思います。 > 今回藤沼さんはあくまで個人の体験からの見解を書かれたものと思いますし > もちろんぼくも個人の好みというレベルで投稿させていただきました。 私はVSUの前にAOKで使用していた富士通のボードで一時的に耳の特性が変わってしまったことがあります。 また、耳の特性は、心因性の部分もあり、楽しい仕事だと心から思える作業ならやや無理な音声環境でも耳の特性の劣化が少ないですが、いやいやながらやっていると特性劣化も起こりやすくなると言われていますので、視覚障害者の職業環境全体を考慮した調査でもしないと一概には音声がどうのとはいいにくいでしょう。 ただ、従来、DOSの時代には、一部の先駆的な人々だけが音声環境でパソコンを使用していたわけですが、Windowsの普及とスクリーンリーダーの改良によって中途失明者でもすぐにパソコンのトレーニングをして毎日音声環境でパソコンを用いた仕事を余儀なくされると今までとは違った聴覚的問題をスクリーンリーダーが引き起こす可能性を持っているのではないかという疑問があります。 レコーディングミキサー等ということさえやらなければ、どんな音声エンジンをどのように使用してどのような耳への負担があっても日常的な問題は考える必要はないと思っています。ただ、耳の特性の変化が無いと言い切るのは暴論でしょうね。 余談ですが、PAミキサーはもともと明瞭度挙げるための音響加工として440Hzをやや落としたイコライジングをしますし、ドラムセットのシンバルの音やサックスの音をより生々しく聴かせるために数キロHzの所を持ち上げるなどの操作をしますので、PAミキサーの耳はかなりおかしい人が多いです。PAやったらレコーディングには使えないという話は知られています。 --------------------------------------------------------------------- Teruyoshi Fujinuma INTEGRAL SYSTEMS TECHNICAL ADVANCED LAB. Mailto: istal.teruyoshi@nifty.com
Received: from mail503.nifty.com (mail503.nifty.com [202.248.37.211]) by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with ESMTP id KAA07481 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Wed, 18 Dec 2002 10:38:35 +0900 (JST) Received: from nifty.com (koga0100.ppp.infoweb.ne.jp [210.131.39.16]) by mail503.nifty.com with SMTP id gBI1bGuL001888 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Wed, 18 Dec 2002 10:37:17 +0900 Date: Wed, 18 Dec 2002 10:40:48 +0900 To: windows@sl.sakura.ne.jp Subject: [windows:11674] Re: 主流のお礼 Message-Id: <20021218094422.4461999.876718640@nifty.com> In-reply-to: <200212172213.CQLE0PRU@muh.biglobe.ne.jp> References: <200212172213.CQLE0PRU@muh.biglobe.ne.jp> From: "Teruyoshi Fujinuma" <istal.teruyoshi@nifty.com> MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: WZ MAIL 4.00E Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp X-ML-Sequence: 11674 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |