深谷です。MLの皆さん、こんにちは。 自己レスですが、その後、なんとなく理解した範囲のことを一応ご紹介させてい ただきたいと思います。 CDのラベルに点字でもはって管理した方が早道かも知れませんが、大量の 音楽データを何とか音声環境で管理して、オーディオで聞きたいという 私の願いをかなえるべく、じたばたやった結論です。 > この機能を利用して、HTMLファイルのリンク先として、このファイルの > 場所をそれぞれネットワークパスで書いてやれば、常に音楽再生用に > 使っているオーディオインターフェースが接続されているメインのパソコンの > WINAMPを使って演奏させられるのではないかと思ったのです。 これなんですが確かにWINAMPがインストールされていないパソコンから ネットワーク経由でメインマシンのWINAMPを起動させることは できるのですが、メインマシンのサウンドカードを利用することは できないみたいでした。 サウンドカードを選ぼうとオプションを開いて見ると、今操作している パソコンに接続されているサウンドカードが選択できる状態になって しまいました。 WINAMPそのものは確かにメインマシンのものを使っているのですが 起動されたプログラムは、あくまでも操作しているパソコンの環境で 動いてしまうということのようです。 ですから、前回のメールにも書きましたように、操作しているパソコンには WINAMPが入っていなかったわけですから、当然当ててあるはずの 日本語化パッチもあたらないわけです。 ネットワークというものをよく理解していなかった私の浅知恵でした。 上記のことを証明することになると思いますが、メインマシンを直接操作して、 ネットワーク経由でメインマシンにアクセスしてWINAMPを起動させた 場合には、正常に動作してくれました。 > ただ、スペース以後の直接のファイル指定は無視されてしまうみたいです。 これについては、パス指定部分を" "でくくって、「%s」オプションを 付加することでクリアできました。 WINDOWSでは、ロングファイルネームを使うことも多いですから WINAMPが「c:\program files\winamp」にあり、音声ファイルや 曲リストファイルが、「c:\my music」にあるものとして、例をご紹介して 見たいと思います。 この例では、拡張子「m3u」の曲リストファイルを指定しています。 コマンドラインに 「"c:\program files\winamp\winamp.exe" %s "c:\my music\***.m3u"」 とすれば良いということのようです。 最終的な結論としては、 スクリーンリーダーの音と、音楽ファイルの音の出口を分けたい場合、 WINAMPを使用すれば可能である。 ただし、再生を行いたいマシン全てに、専用の外付けサウンドデバイスを 導入する必要があり、それぞれにそのマシンのWINAMPで環境設定を 行っておく必要がある。 演奏させたい音声ファイルは、必ずしも操作するパソコン上に存在する 必要はなく、メインとなるマシンからネットワークを解して読み込むことができ る。 再生リストファイルについても同じである。 したがって、HTMLファイルで管理する場合、ネットワークパスで 再生リストファイルを読み込んで使う方法と、直接にネットワークパスで 音声ファイルにリンクさせる方法で利用することになる。 といったところではないかと思います。 ちっと残念でしたが、いろいろとご参考になるアドバイスをいただき、 新しい音楽ライフをはじめられそうです。 早速、もう1台、USBオーディオデバイスを購入することにしたいと 思います。 何か一人で騒いでたみたいですね。 どうもお騒がせいたしました。 長文、乱文、失礼いたしました。 これからも、いろいろとご指導のほど、よろしくお願いいたします。 fukaya yoshikazu from sanjo city in niigata mailto:yfky@sanjo.nct9.ne.jp
Received: from cocoa.freemail.ne.jp (cocoa.freemail.ne.jp [210.235.164.82]) by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with SMTP id BAA02335 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Wed, 18 Dec 2002 01:03:40 +0900 (JST) Received: (qmail 27749 invoked by alias); 18 Dec 2002 01:03:35 +0900 Received: (qmail 27734 invoked from network); 18 Dec 2002 01:03:34 +0900 Received: from unknown (HELO VAIO) (202.32.190.36) by cocoa.freemail.ne.jp with SMTP; 18 Dec 2002 01:03:34 +0900 Date: Wed, 18 Dec 2002 01:03:33 +0900 (JST) From: fukaya yoshikazu <yfky@cocoa.freemail.ne.jp> To: windows@sl.sakura.ne.jp Cc: lifesystem@nifty.ne.jp Subject: [windows:11652] RE: サウンドカードを選べる再生ソフトはありますか? Message-Id: <200212180103.TRYPWM2H@cocoa.freemail.ne.jp> In-Reply-To: <200212161337.FBE1FQ6I@cocoa.freemail.ne.jp> References: <200212131617.gBDGHTGe004770@mail531.nifty.com> <200212161337.FBE1FQ6I@cocoa.freemail.ne.jp> MIME-Version: 1.0 X-Mailer: Mm-Mail Ver1.47 [Win2000] Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp X-ML-Sequence: 11652 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |