深谷です。長谷川浩さん、MLの皆さん、こんにちは。 長谷川さん、教えていただき、ありがとうございました。 > 私は英語のままで使っているのと、 > バージョンによってプラグインのダイアログなどが違うため、 > 参考程度にしかならないかと思いますが。 > 「Winamp Preferences」→「Output」→「waveOut output v2.0.1 [out_wave.dll]」の > ように選択します。 > そこで「Configure C」を開きます。 > その中に、デバイスを選ぶボックスがありますので、 > そこをお望みのサウンドデバイスのドライバへ指定します。 なるほど、ありました。 WINAMP2.76に日本語化パッチを当てた場合の方法を一応 書いて見ます。 メニューから「WINAMP」・「オプション」・「設定」を選びます。 アウトプットのタブを選択し、出力したいDLLファイルをリストから 選んで設定をクリックします。 この設定ボタンですが、タブキーで移動すると読み上げてくれますが、 エンターキーを押しても働いてくれないようです。 2000READER使用の場合は、ここはマウスでクリックする以外に ないみたいです。 そうすると、設定画面が出てきますので、サウンドカードを選ぶ コンボボックスで、希望の出力先サウンドカードを選んでOKし、 設定ダイアログを閉じます。 WINAMPを再起動すると有効になります。 > 私は、プレイリストをHTMLで作ったことがないのでよくわからないのですけど、 > HTMLということは、ブラウザからMP3ファイルなどを開くということなんですか? 私は現在はそうしています。 各アルバムのHTMLファイルの中に、「全曲演奏」というリンクを作って、 プレイリストファイルにリンクさせておいて、曲名にはそれぞれ、該当する 曲ファイルへのリンクをはっています。 WINAMPにしてもメディアプレーヤーにしても、再生リストは 2000READERに読ませることはできませんし、そのソフトの 使い方が分かっていないと使いにくいと言うのもどうかと思ってこうして 作って見ています。 > ちなみに、私はプレイリストをM3U形式で書いてます。 > といっても、とくにどうといったことはしてないんですけど。 これって、マウスでやるととても簡単にできるんですよね。 エクスプローラなどから再生したい順番にドラッグしてやって、保存すれば 出来上がりですもんね。 キーボードでもできるのかな? > ただ、スクリーンリーダーの音も転送してくれないと、私の場合は困ってしまう。 そうそう、そこなんですよね。 それで、私は各パソコンのスクリーンリーダーを利用してしまおうと 考えて見ているんですけど、なかなかハードルは高そうです。 > えっと、それは各クライアントマシンでの出力を > スクリーンリーダの出力とは異なるサウンドデバイスで再生させ、 > それをオーディオケーブルでどこかしらのオーディオセットへ > 送るということになるんですよね。 私が今たくらんでいるのは、曲の保存されているパソコンのWINAMPに いつも演奏させてしまうという作戦なんですけど、ちょっとつまずいてます。 WINAMPって、コマンドラインからファイル名付きで起動させる ことができますよね。 WINAMPが [c:\winamp] にあって、局リストが [c:\music]に[play.m3u]としてあったとしたら ファイル名を指定して実行から [c:\winamp\winamp.exe c:\music\play.m3u] と入力すればリストを読み込んで起動してくれます。 同じようにMP3ファイルを指定すれば、その曲を読み込んで起動して くれますよね。 この機能を利用して、HTMLファイルのリンク先として、このファイルの 場所をそれぞれネットワークパスで書いてやれば、常に音楽再生用に 使っているオーディオインターフェースが接続されているメインのパソコンの WINAMPを使って演奏させられるのではないかと思ったのです。 上の例でコンピュータに[fukaya]と名前を付けたとすれば ["\\fukaya\c\winamp\winamp.exe" "\\fukaya\c\music\play.m3u"] というわけですね。 これを、HTMLのリンク欄に書いたらどうかと思ってやって見ました。 結果ですが、該当するリンクをクリックすると、「ファイルのダウンロード」が 出てきます。 「このプログラムを上記の場所から実行する」を選択してOKすると、 「セキュリティ警告」が出ます。 「はい」を選択して先に進むとWINAMPを起動することは できるようです。 ただ、スペース以後の直接のファイル指定は無視されてしまうみたいです。 あと、あててあるはずの日本語化パッチも無視されます。 起動したWINAMPは、以前に起動した時のプレイリストを記憶して いるみたいですね。 試しにそのプレイリストの曲をクリックして見ましたが、なぜか演奏させる ことはできませんでした。 また、直接ネットワーク上のWINAMPを起動し、ネットワーク上の MP3ファイルを開いて演奏させようとして見ましたが、これも できないみたいです。 まだ十分試せていませんので、可能性はあるのかも知れません。 何かアドバイスがあればお願いします。 ある程度結果を出してからお返事を書こうと思ったら、ずいぶん遅く なってしまい申し訳ありません。 今後ともどうぞよろしくお願いします。 fukaya yoshikazu from sanjo city in niigata mailto:yfky@sanjo.nct9.ne.jp
Received: from cocoa.freemail.ne.jp (cocoa.freemail.ne.jp [210.235.164.82]) by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with SMTP id NAA16485 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Mon, 16 Dec 2002 13:38:11 +0900 (JST) Received: (qmail 20641 invoked by alias); 16 Dec 2002 13:38:09 +0900 Received: (qmail 20630 invoked from network); 16 Dec 2002 13:38:09 +0900 Received: from unknown (HELO VAIO) (202.32.190.36) by cocoa.freemail.ne.jp with SMTP; 16 Dec 2002 13:38:09 +0900 Date: Mon, 16 Dec 2002 13:38:08 +0900 (JST) From: fukaya yoshikazu <yfky@cocoa.freemail.ne.jp> To: windows@sl.sakura.ne.jp Subject: [windows:11607] RE: サウンドカードを選べる再生ソフトはありますか? Message-Id: <200212161337.FBE1FQ6I@cocoa.freemail.ne.jp> In-Reply-To: <200212131617.gBDGHTGe004770@mail531.nifty.com> References: <200212140015.ACLO1YU6@cocoa.freemail.ne.jp> <200212131617.gBDGHTGe004770@mail531.nifty.com> MIME-Version: 1.0 X-Mailer: Mm-Mail Ver1.47 [Win2000] Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp X-ML-Sequence: 11607 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |