RESが遅くなって申し訳ありません。すでにこのテーマは、話が展開しかけ ているので慌てて書きました。 尚、長文ですので、興味のない肩は読み飛ばしてください。 Tanaka Toshinobu <tosinobu@lancenet.or.jp> Wrote: > > 私の望みは、仕事を分類し、できるだけ多くの人が入力しやすいシンプルなツ > > ールを時と場合に応じて提供することです。 > > というのは、具体的にはどんなプログラムなんでしょうか。 > テキスト処理?音声処理?画面処理? ううん、そうですね、「私の望み」という部分をもう少し詳しく書かせていた だきます。 パソコンを初めて手にしたのは、1985年でした。なぜか最初からいわゆる 点字ワープロにはなじめず、必要なときに職場で使う程度で、未だにスクリーン リーダーは買っても点字ワープロは購入していません。今でこそ、文書印刷にワ ードのようなワープロソフトは使いますが。 パソコン購入前から、購入後10年ぐらいは、仕事に活用すると言うよりは、 パソコンでプログラムを組んだり、どんなことができるか試したりしながら遊ん で(遊ばれて仮名)いました。今では、仕事への活用と生活情報の収集ですね。 そうなってみると使うソフトなんて結構限定されてしまうもので、これは便利と 思いながらDLした小道具的なソフトも結構眠ったままになっています。 パソコンを始めた頃から思っていて、今でも変わらないことは、市販のアプリ ケーションソフトはすばらしく、工夫さえすれば色々な処理ができるけれど、そ の隙間を埋めるような専用に特化した単純なソフトも必要ではないかということ です。 少し事例をあげながら説明しましょう。 成績の集計・出席統計などを考えると、エクセルの関数やフォームやマクロを くしするのが良いのではないかということになります。私はマクロやフォームま では使いこなしていないので、言っていることが間違っているかも知れませんが、 音声で使う限り、あちこちのセルへ移動するのが面倒だったり結果の確認に手間 取ったりで処理に時間がかかるように思います。そんなとき、ある程度手順さえ 整理できれば、専用の入力ソフトっていうのもありではないかと思うのです。 入力ソフトに必要な条件は以下のようなものです。 1.手順に従い、最小限のキー種・キー入力数で作業が行える。名前などは出席 番号を入れると入力されたり、ある程度メニュー化されていると利用しやすい。 2.必要なときに質問やコメントなどを画面・音声に出力する。 3.入力・修正が簡単に行える。入力後にエンターをたたくのではなく、エディ タライクな入力・修正ができると良い。 4.どの手順(入力場面)にも簡単にジャンプできる。 等でしょうか。もちろん、音切れ・スピード・スキップなどは当然良い必要があ ります。3.・4.等について感じることは、エクセルなどで間違ったデータを 入力したときの修正が多少なりとも面倒に感じることです。また、入力後にエン ターをたたく必要のあるソフトなどは、エンターした後にむなしささえ感じてし まいます。これは好みの問題もありますが、C言語で提供されているgetch() 関 数のように、キー入力を一つずつ捕まえてデータを取得する関数は必須になって くると思います。 上記のような仕事には、DOSの時代には、DBASEが打って付けでした。 しっかりした処理基板が提供されている上、スクリプトにより素人にも柔軟なカ スタマイズができる点が特徴でした。WINDOWSのアプリケーションであれ ほどの柔軟さを備えたものはないように思います。もっとも、WINDOWSの 便利さを犠牲にしてしまうような側面もあるかも知れませんが。 定型的な書類への入力では、内容を手順型で入力するソフトを用意し、生成さ れたファイルをワードなどのフォーマットに張り付ける方法もあると思います。 定型的な表などの点訳であれば、点訳ソフトを介さなくても、ある程度のプロ セスを重ねれば、100パーセント正当な結果も得られます。いまは、点訳ソフ トやエディタ等を組み合わせて、手作業も含めこなしていますが。 ここまで書いてくると、簡単な入力プログラム・フィルタプログラムなどが必 要ということでしょうか。その方法は、前にも書いたように、スクリブと屋マク ロの利用であったり、小道具の活用であったり、カスタマイズにおける工夫だっ たりすると思います。また、どの範囲をなにに任せるかも難しい選択のように思 います。 職場の職場では誰の机の上にもパソコンが置かれるようになり、そのほとんど がランデ接続されるようになりました。視覚障害者の多い職場なので、グループ ウエアは導入されていませんが。しかし、大半の人はワープロとしての活用にと どまり、インターネット〜エクセルという風に活用する人は減っていきます。ち ょっとした成績の入力でも敬遠する人が多いことも見逃せない事実です。せっか く沢山パソコンがあるのですから、仕事は分散した方が能率的です。「パソコン がなかった頃は、体力と笑顔で・・・」というテレビコマーシャルがありますが、 私もその世代です。市販のアプリケーションは、確かに便利ですが、使用法が煩 雑であることも否めません。パソコンの苦手な人はそう感じると思いますし、視 覚障害者などでは特にあおりを受けやすいですね。パソコンボランティアに関わ るようになってからは、特に痛感します。 ソフト会社に専用ソフトを受注すれば完璧なものができますが、資金もないし、 仕事の手順は日々微妙に変化していきます。 IT教育が進めばこんな心配はなくなるのかもしれませんが。 どこかから、もっと勉強しろという声が聞こえてきそうですが、恥をしのんで 書いてみました。 白岩 康平 address: shiraiwa@mug.biglobe.ne.jp
Received: from rcpt-expgw.biglobe.ne.jp (rcpt-expgw.biglobe.ne.jp [202.225.89.146]) by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with ESMTP id JAA13464 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Sat, 17 Aug 2002 09:00:45 +0900 (JST) Received: from smtp-gw.biglobe.ne.jp by rcpt-expgw.biglobe.ne.jp (mnmy/5508310702) with ESMTP id g7H00cn13472 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Sat, 17 Aug 2002 09:00:38 +0900 (JST) X-Biglobe-Sender: <shiraiwa@mug.biglobe.ne.jp> Received: from APA15466 (61.193.100.101 [61.193.100.101]) by smtp-gw.biglobe.ne.jp id JAGWC0A8269F; Sat, 17 Aug 2002 09:00:37 +0900 (JST) Date: Sat, 17 Aug 2002 09:00:37 +0900 (JST) From: 白岩 康平<shiraiwa@mug.biglobe.ne.jp> To: windows@sl.sakura.ne.jp Subject: [windows:9544] Re: 音声によるアプリケーション開発環境は? Message-Id: <200208170852.BKXK82EE@mug.biglobe.ne.jp> In-Reply-To: <200208151254.T6LQRCEH@po.lancenet.or.jp> References: <200208150204.S20HPTP6@mug.biglobe.ne.jp> <200208151254.T6LQRCEH@po.lancenet.or.jp> MIME-Version: 1.0 X-Mailer: MM-Mail Ver2.00 [Win98] 2000Reader Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp X-ML-Sequence: 9544 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |