こんにちは。深谷@新潟県三条市です。 以下のメールへの返信です。 Subject: [windows:4321] Re: ユニメールとMmメールについて試してみました。 Date: Sun, 20 May 2001 15:55:09 +0900 (JST) "Ryuuji Fujioka" <rf_blues@mx10.freecom.ne.jp> Wrote: −−引用ここから−− > 昨日わたしが投稿いたしました[windows:4294] これについてもう一度検証してみ > ました。 > > このメールで、ユニメールのデータを、Mmメールのデータとして表示できたとご > 報告いたしました。 > 不都合もないようなことを書きました。 > まず、不都合はなかったと云うことを撤回させてください。 > どうもすみませんでした。 −−引用停止−− とんでもございません。 こちらこそ、重ね重ねのご検証をいただき、心から感謝いたしております。 −−引用再開−− > じつは、昨日はメールマガジンの中から無作為に数個のメールデータを取り出し > て検証しました。 > 本文がきれいに表示されたということで調子に乗って投稿してしまいました。 −−引用停止−− このお気持ち、私とてもよく分かりますよ。 −−引用再開−− > subject は、ちゃんと表示されます。 > 日付は全て、1970年、1月1日となっていました。 > メール本文の最初に、 > Body: という文字列が入ります。 −−引用終了−− メールデータとなるテキストファイルの形式の違いが原因でしょうか? そうなら、上手に置換できないかな? あと、もしお時間がありましたら、逆にMMMAILのデータを ユニメールに読みこませたらどうなるか、試していただけませんか? 私の手元に届いてから試しても良いとは思っていますが、これは単に 私の好奇心の範囲ですので、もしお暇があったらお願いできれば嬉しく 思います。 どちらのメーラも、視覚障害者の定番メーラですし、その間での データ交換の情報は、きっと有益に感じられる方もいらっしゃると 思います。 私も後日試せることはやって見ようと思います。 お礼と共にお願いまでしてしまって恐縮です。 --signature-- name:yoshikazu fukaya mailto:lifesystem@nifty.ne.jp lifesystem@dj.pdx.ne.jp
Received: from mail151.nifty.com (mail151.nifty.com [202.248.37.144]) by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with ESMTP id SAA04943 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Sun, 20 May 2001 18:15:18 +0900 (JST) Received: from pcg-c1r by mail151.nifty.com (8.9.3+3.2W/3.7W-10/13/99) with SMTP id SAA28750 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Sun, 20 May 2001 18:15:12 +0900 Date: Sun, 20 May 2001 18:35:02 +0900 (JST) From: yoshikazu fukaya <lifesystem@nifty.ne.jp> To: windows@sl.sakura.ne.jp Subject: [windows:4326] Re: ユニメールとMmメールについて試してみました。 Message-Id: <200105201831.XTH15NJG@smtp.nifty.com> In-Reply-To: <200105201553.1Z89MNI0@mx10.freecom.ne.jp> References: <200105191117.E18LG7F8@mx10.freecom.ne.jp> <200105201553.1Z89MNI0@mx10.freecom.ne.jp> MIME-Version: 1.0 X-Mailer: Mm-Mail Ver1.44a [Win98] Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp X-ML-Sequence: 4326 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |