ウインドウズMLの皆さん,津村さん、おはようございます。 パソコンをはじめて11ヶ月の佐世保の三村です。これを送信する時は,こんばん わになっているかもしれません。 私は,去年,印刷してある文字を読んでくれるパソコンを長崎市の展示会で見て、 これは、目のかわりをしてくれると思い、 早速,ソフトの会社に電話して、PCトーカーとマイリード(文字を読んでくれるソ フト)とマイワード2(タブキーを使わずとも操作できるワープロソフト)を購入し ました。 それから、電気屋さんに行って,パソコンなどを買いました。何も知らないので、 操作法など聞きにいくのにと思い,携帯用を買いました。 後で,わかったことですが、佐世保は、富士通が強いらしくて,FMVビブロ NE2/ 450LRを薦められました。 これは、6点入力ができません。それで、フルキー、ローマ字入力でやってます。 そして、PCトーカーの会社のソフトしか知りません。かなり満足しています。生 活が便利になりました。 エクセル2000は、患者さんの保険証番号などのデータを管理し、鍼灸師会に提出 する書類(これは,べた書きでよい)を印刷するために作成しました。 番号を、若い順に並べ替えたり,枚数や件数を計算したりと、便利です。このソ フトのキーボードからの操作法は、富士通のユーザー登録をして、 私は,目がわるいので、キーボードだけでできる操作法を教えてと言って,フリ ーダイアルで教えてもらいました。後のほうに、それをエディットから貼り付け ておきます。お役に立てば,良いですが。 また、それは、PCトーカー3.0(3.1)・IE5・ウインドウズ98SEの時に,使用 できたフルキーのショートカットコマンド?です。 鍼灸施術明細書(実際に,役所に提出する用紙)の空欄に書き込むためのひなが たは、マイワード2で作成しました。 付属してあった点字マニュアルを何度も読んで、役に立ちそうなところを覚えま した。そして、ページ設定で、横文字数(半角)・1ページ行数・余白などを少 しづつ変えたものに、 数字を入力し、何十枚も印刷し,拡大読書機で、原本と見比べて,6ヶ月もかか って、作りました。 目がよければ、1日でできるものだと思いました。目がよければ、このような、 ひながたやエクセルやパソコンじたいも買わなかったと思います。必要性を感じ なかったでしょうね。 という訳で,ひながた作成にかかりっきりで、インターネットのダウンロードな んてできません。間もなく,IT推進講習会があるだろうと思い,そこで、習おう と思っています。 ワード2000のページ設定で、作ろうと試してみましたが,ちよっと違うみたいで, また、疲れて,やめました。エクセル2000だけでも、ひながたは出来るかもしれ ない と、最近,思っていますが。もし可能なら,エクセル2000は、すごいですね。 マイワード2で作った,ひながたで、例えば,ヤマダタロウと言うフアイルを作り, 1ページ目に、役所に提出するための必要事項を書き, 2ページ目以降にカルテとして使っています。患者さんから電話があったら、ヤ マダタロウで直接検索して、ページダウンキーでカルテのページを開けて読ませ ます。 点字がみに書かないようになり、とても便利です。カルテ棚を持ってなかったの で、大変でした。 どなたか,エクセル2000かワード2000で、以下の,設定が可能か、やってみて いただけないでしょうか。 B5用紙サイズ、印刷の向き縦,横文字数半角66、1ページ行数51行,書き方 横書き, 印刷フォントMSみょうちょう,フオントサイズ12、 左余白10ミリ、右余白11ミリ、上余白20ミリ、下余白13ミリです。宜し く,お願いします。 支離滅裂な文章ですみません。以下で私なりに,質問に答えてみます。 VDM100wを4.0にアップしたさいのエクセルの音声の不具合でしょうか? PCトーカーしか持たないので、これを4.0にアップしたさいのエクセル2000の 音声の不具合です。 PCトーカー3.0でエクセル2000はつかえるのでしょうか? 少なくとも,私の必要な作業には、使えました(3.0のときか3.1のときか忘 れましたけど)。 エクセル97とでは、どうちがうのでしょうか? 2000しか持ってないので,わかりません。 98リーダーでエクセルを使うときとどうちがうのでしょうか? すみません、私には,わかりません。 ここから、教わったショートカットコマンド?を貼り付けておきます。 エクセルで作成した印刷にまわす会提出用ひながたのキー操作方 まず 2国件と2老件の列には数字の0は入力しないこと[設定法はあるが、してま せん]。町名は小佐世保町のときは町は書かないこと[印刷でだめ]。 [1] 国保件数、老保件数を足し算ではなくカウントする方法、枚数のこと 結果をいれたいセルにカーソルをあわせておきます。 ここで書いておきますが、 選択したい列のセルにカーソルをあわせておくのが基本です。 オルトでメニュー、右矢印で挿入、下矢印で関数でエンター。 「関数のはりつけ」の音声で、タブキーで「関数の分類」に行き、 上下矢印で統計にあわせ、そのまま タブキーをまた押し関数名に行き、下矢印 で、カウントにあわせ、ここで、エンター。 「文字入力」の音声を聞き、カウ ントさせたい列、たとえば 2国件のf列、2老件のg列の 行の範囲を次のように入力します。 変換停止の状態で、 f3:f43 g3:g43などのように書きます。ここで、エンターです。 カウントされた数字が最初、選択したセルに書き込まれます。 [2] 2国件、2老件の列を足し算する方法、合計件数のこと 結果をいれるセルを選択しておきます。 オルトでメニュー、右で挿入、下で関数でエンター。 「関数の貼り付け」の音声 で、タブキーで、関数の分類に行き、上下で、数学/三角にあわせ、 そのまま、タブキーで関数名に行き、ここで、[s]を入力してから、 下矢印でsumに行き、エンター。 「文字入力」の音声で、変換停止の 状態で、f3:f43 g3:g43などと、行の範囲を指定します。ここで、エンター [3] こく保番号を、若い順[早順]に並べ替える方法 カーソルを、a3にあわせる。国保番号の列です。 オルトでメニュー、右でデータ、下で並べ替えでエンター。 タブキーを押すと「早順」と音声ある。早順をするので、このままで良い。 ま た タブキーを押していくと、「最優先される文字入力、 国番号」の音声を確認し、さらに、タブキーを押していき、 「OKの確認」でエンター。これで並べ替えられます。 備考;a列の999万何がしを、デリートで消去して、枚数や合計件数を 書いたことを確認し、また、b1に 平成何年何月分を書き加えて、 印刷してください。 [4] 来月のために今月の情報を一括で削除する方法 たとえば、3行から38行まで削除したいときは、カーソルを3行目において、その 行の左右をすべて範囲選択するために、シフトキーとスペースキー を押し、次に削除したい行[例では38行]まで、シフトと下矢印キーで、 範囲指定します。 オルトでメニュー、右で編集、下でクリアトップ メニュー、右1回、上下で「すべて」でエンター。これで削除されます。 ただし、44行ー47行の枚数や合計件数は、各々、削除してください。 [参考事項] セルに入力したときに、m33,33何々とでるときの修正方法 これは、標準にもどす方法です。 オルトでメニュー、右で書式、 下でセルウインドウでエンター。 「分類の選択、なにがし」の音声で、 なにがしが、標準なら、そのまま、ちがえば上下矢印で標準にあわせる。 タブキーで「OKの確認」でエンター。これで 標準書式に戻ります。 [5] B5[患者情報一覧]で患者名のカタカナ検索法 まず、E1の患者名の場所にカーソルをあわせる。オルトでメニュー、右で編集、 下で検索ウインドウでエンター。「検索の文字入力」でカタカナで入力し、エン ターではなく、タブキーを押し「検索方向の選択」で、 上下矢印で、この場合は、E列[患者名の列]を検索するので、列を選択します。 こ の作業は1度で良いと思う。入力したら、次に、オルトとFを押して、下矢印を押 し、「とじる」でエンターで検索をとじます。左矢印で確認 そのあとは、シフトと左右矢印でコピーしたい部分を範囲指定し、 コントロールとCでクリップボードにはりつけます。はりつけたいフャイルのはり つけたい場所にカーソルをあわせ、コントロールとVで貼り付けます [A] 用紙サイズの変更とページ設定に関すること オルトでメニュー、下矢印でページ設定でエンター。「ページ設定」の 音声で、タブキーを数回押し、「用紙サイズZの選択 A4何々」に行き、上下矢印 で、好きなサイズにあわせます。タブキーで OKの確認」で エンター。ページ設定でエンターで左右でページや余白を選ぶ。 次は 余白の決め方をかきます。タブで設定で左右で余白やページを選べること に あとで築きました。 オルトでメニュー、下でページ設定でエンター。ここで、タブキーではなく、右 矢印で「余白」に行き、タブキーでいくみたい。「OKの確認」でエンター。 [B] セルの書式[横幅を広げたり、百万桁の0を認識させる]の変更法 まず、変更したいセルの列をすべてせんたくするのに、たとえば E列を変えたい なら、カーソルをE列にあわせ、コントロールとスペースで すべて選択しておきます。 B1:セルの横幅を広げる方法 たとえば、カタカナで エンジョウジジュンイチロウ[12文字]を印刷したいとき は、そのように書いておき、オルトでメニュー、右で書式、下で 「列トップメニュー」で、1回、下矢印で、「選択範囲に合わせる」でエンター。 「書式トップメニュー、メニュークローズ」で完了みたいです。 B2:九百万桁の0を認識させる方法 たとえば、A列の国保番号で0102345も認識させるには、次のようにします。 もちろん、カーソルは A列にあわせておきます。 オルトでメニュー、右で書式、下で「セル ウインドウ」でエンター。 「セルの書式設定」を聞いたら、タブキーで、「分類[C]:の選択、標準」に行き、 下でユーザー定義に行き、タブキーで「種類[T]:の文字入力、 何々」を聞いたら、いったん、バックスペースキーで、いま 読み上げた ものを、消して、国保番号だから、0000000と0を7桁、かきます。 タブキーで「OKの確認」でエンターで終了です。 [C] 印刷プレユーについて 用紙サイズを たとえば、B5に変えると、G列までしか印刷されません。 画面には、印刷可能な領域が点線で示されます。これは見てもらわないと いけません。そのた、セルの幅を変えたり、余白を変えたりしたときなど この、印刷プレリューを、オルトでメニュー、下で印刷プレリューで エンターで実行します。 とじるには、[c]で、とじます。 [月初めに印刷するもの] 会提出2を並べ替えやカウントや合計を済ませたもの1枚。 会提出2の3行から47行までのE列からI列までを、「これを見て書く」の 3行以下に移したもの1枚。 *会提出2のH列には入力しないこと。また、I列[来院日]に入力するときは 変換停止のモードで、ファンクション2を押し、数字をいれたら、コンマを押し、 また数字をいれ、またコンマを押すことを繰り返してください。 入力がすんだらエンターを押せば、このセルの編集ダイアログはとじる。 [質問] 3行から47行までの、E列からI列までを、一括して移すには? e列の3行目にカーソルをあわせて シフトと右矢印でi列までをえらびます。 シフトとした矢印で 47行目までさがります。 そのあとは コピーしてはりつける。 [追伸] b5のj列に患者名の漢字を付記しておく。 [追伸2] B5の患者データで再度、オルト、編集、検索で、 エンターを押す前に、コントロール、ホームを押し、右矢印で、 カーソルを患者名にあわせておくこと。 検索の文字入力では 全角半角キーで、こまめに日本語変換と変換停止を確認すること。 B5で検索したものを、回提出2に、はりつけたとき、カーソルを、I列に、 合わせ、F2を押し、セルの編集ダイアログを開いて、変換停止にし 来院日の数字をいれたら、コンマを押してください。ダイアログはエンターで、 とじることができます。F2で編集ダイアログを開いて、エンターで このダイアログを閉じたら、このファイルを上書き保存しておくと、 エクセルを終了したときに、変更されています、保存しますか何がしと、 きいてきません。特に、上書き保存しなくても問題は、ありません。 *年賀状を作成する前の住所録の作りかた ワードでも同じだが、音声の具合が良いエクセルで作りました。 まず、エクセルをあげて、ファイル メニューの新規作成でエンター。 矢印キーで、「その他」にあわせ、タブキーで「タブで設定」アドレス帳 にあわせ、エンター。しかし、効かないので、マウスでアドレス帳をクリックす る。すると、アドレス帳が、開きます。 エクセルのアドレス帳は、1行目に、A列から、右に項目が決められています。こ こは、F2で、編集ダイアログが開きます。 一度、名前を付けて保存すれば、次からは、ファイルメニューで、下矢印で、簡 単に開けます。「住所録」のファイル名にしています。 一応,以上。お役に立ちますでしょうか? やはり、書くのが遅いし患者さんが来られて中断しましたので,こんばんわにな りました。送信します。
Received: from dream.ocn.ne.jp (dream.ocn.ne.jp [210.232.239.84]) by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with ESMTP id PAA23041 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Sat, 2 Dec 2000 15:38:15 +0900 (JST) Received: from oemcomputer (q17-dn02sasebo.nagasaki.ocn.ne.jp [211.17.41.18]) by dream.ocn.ne.jp (8.9.1a/OCN/) with SMTP id PAA00909 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Sat, 2 Dec 2000 15:38:07 +0900 (JST) Date: Sat, 02 Dec 2000 15:39:54 +0900 (JST) From: 三村<h6531@dream.ocn.ne.jp> To: ウィンドウズML <windows@sl.sakura.ne.jp> Subject: [windows:2435] エクセルについて質問します Message-Id: <200012021539.E483VHXW@dream.ocn.ne.jp> MIME-Version: 1.0 X-Mailer: Mm-Mail Ver1.35 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp X-ML-Sequence: 2435 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |