兵庫県の井上です。 先ほどは失礼いたしました。 とうろく以外のアドレスより送信してしまいました。 以下のメールへの返信です。 Masayuki Sugita <sugita@m8.people.or.jp> Wrote: > > 杉田@管理者です。 > CDR関連のサポートをされているメーカーさんの方から下記のような個人的 > メールをいただきました。 > CDRライティングソフト関連は以前にこのMLでもかなり話題になりました > ので、とりあえず、本人の承諾をいただき、ここに掲載いたします。 > 私の個人的見解はメールをいただいた方にお返事いたしました。 > > また、このMLで以前にあった、 > > =>音楽CDを作成するときの曲のならんだリストビューは98Readerでは読めない > ので、メニューから再生してみて確かめたりしなければいけないこともありま > す。 > > などの記述はお読みいただいております。 > > オリジナル音楽CDの作成もされておられる方などの使いにくい点や工夫さ > れている部分や限界の部分の情報がいただけると、大変ありがたく思います。 > とのことです。 > > 多くのみなさんの検証報告をメールをいただいた方に流し、今後のサポートに > お役立ていただければと思いまして、ここにご紹介いたします。このML宛に検 > 証報告やご意見がいただければ幸いです。 > よろしくお願いいたします。 私は元ドライブについてました、WinCdrを使ってますが、wavとmp3から音楽CDを 作成する事ができます。 音声環境ではほとんど問題ないと思いますが 音楽データを書き込むときにフォルダの中に入るのにマウスがいりますので 音楽データはルートに入れてやると音声ですむうずにできます。 後、CDRのバックアップやデータCDの作成も音声でできます。 現在98Reader 3.5と、VDM100W-PC-Talker 3.02環境で使ってます。 どちらの音声化ソフトも動作します。 現在私はWinCdr5.1Bを使ってますがその他にリカバリーCDの作成もできるようで す。 これはまだやったことがないので判りませんが。 先ほどどなたかは判りませんが書かれていましたアダプテックのEGクリエーター も使って見ましたが、私はWinCdrの方が使いやすかったですね。 以上。
Received: from ma3.justnet.ne.jp (www3p.justnet.ne.jp [133.130.3.17]) by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with SMTP id RAA18660 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Tue, 16 May 2000 17:09:16 +0900 (JST) Received: (qmail 13366 invoked from network); Tue, 16 May 2000 17:07:54 +0900 Received: (ofmipd 210.153.157.143); Tue, 16 May 2000 17:07:54 +0900 Date: Tue, 16 May 2000 17:08:09 +0900 Message-Id: <200005161708.KXH2A21S@ma3.justnet.ne.jp> From: Hiromichi Inoue <hiro1112@os.usen.ne.jp> To: windows@sl.sakura.ne.jp Subject: [windows:0837] Re: (転載)CDRライティングソフトについて In-Reply-To: <200005152052.CHI79233.UHJTBV@m8.people.or.jp> References: <200005152052.CHI79233.UHJTBV@m8.people.or.jp> MIME-Version: 1.0 X-Mailer: Mm-Mail Ver1.30 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp X-ML-Sequence: 837 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |